一般社団法人 こころのケアまごころ

2022年2月24日から始まったロシアによるウクライナへの軍事侵攻では、 数百万人もの人々(主に母親と子ども)が隣国のポーランドやモルドバなどに逃れています。そんな中、当面、私たちが支援の対象国とするのはモ ルドバ共和国及び日本に逃れてきた難民です。まずは、その支援の軌跡を綴ってまいります。 The Russian military invasion of Ukraine that began on February 24, 2022 has caused millions of people, mostly mothers and children, to flee to neighboring countries such as Poland and Moldova. For the time being, our immediate target countries are the Republic of Moldova and refugees who have fled to Japan. First of all, we would like to describe the history of our support.

一般社団法人 こころのケアまごころ イメージ画像

2022年11月

EMTCC(医療支援チーム調整所:Emergency Team Coordination Cell)は、各国緊急医療チームの活動調整やMDS(Miinimum Data Set)の活用による患者情報のデータ分析、情勢悪化に備えた緊急医療チームの配置計画の策定等の活動を行っていますが、モルドバでの活動にも弊団体は

モルドバ共和国で弊団体のコーディネーターを務めているElenaから、モルドバで国境管理のミッションに参加する、との報告がありました。(下記参照)精力的に活動していただいております。Elena, our organisation's coordinator in the Republic of Moldova, reported that

モルドバ共和国キシナウ市に駐在するピース・ウインズさんの駐在員との協働する予定が立ちました。来年の1月からのこころのケア活動がアクセレート出来ます。Plans have been made to work with Peace Winds representatives stationed in Kisinau, Republic of Moldova.The

↑このページのトップヘ